Intel が Vanderpool Technology (VT) の予備技術仕様を公開 (ITmedia、IT Pro、CNet Japan)

Intel から VMware のような Virtual Machine の実装を支援する VT 技術の仕様が公開された。 Vanderpool はコード名で Virtual Machine Extension (VMX) が正式名称(?) のようだ。仕様書のあるページはこちら。IA-64 用と IA-32 用の両方が公開されている。
http://www.intel.com/technology/computing/vptech/index.htm


VMX 機能を備えたプロセッサーは VMX root operation モード と、 VMX non-root operation モード を持ち VMX root operation モードでは今回追加された VMX instruction が使用可能。 VMware で Host OS + VMware に当たるものは VMX では Virtual Machine Monitor (VMM) と呼ばれ VMX root operation モードで動作するように実装される。 ゲスト OS は VMX non-root operation モードで動作するが、 VMM 側で指定したイベントが発生するか条件が揃うと処理が interrupt され VMM 側に処理が移る。プリエンティブマルチタスク OS のユーザープロセスがコンテキストスイッチを行うために OS に割り込まれる関係と一緒のようだ。


ゲスト OS → VMM の割り込みは、ゲスト OS 側で I/O 命令や HLT 命令を実行、 page fault 例外が発生した時などにかけることができる。これまでの Virtual Machine ソフトは、ゲスト OS からホスト OS へ移らねばらないタイミングの検出に色々苦労していたが、このようなハードウェアサポートによって一挙解決するわけだ。


現在、VMX 機能が有効になっているプロセッサーが市場に出回っていないが、IA-32/EM64T 用は今年中にプロセッサー & ソフト共にお目見えする予定。問題はやはり IA-64 用か。。。